ピカブイ攻略 | ポケモン通信交換のやり方(インターネット通信・ローカル通信)

Nintendo Swichソフト『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go!イーブイ』で、他のプレイヤーとポケモンを通信交換する方法を解説します。

通信交換のやり方

  • 遠くの人とインターネット通信交換
    Nintendo Switch Online」への加入が必要(1ヶ月 300円〜)
  • 近くの人とローカル通信交換
    無料

 他のプレイヤーと通信交換(遠くの人とインターネット通信)

インターネット通信で遠くのプレイヤーと通信交換

遠くのプレイヤーとインターネット通信でポケモンの交換ができます。

「Nintendo Switch Online」への加入が必要

インターネット通信バトルには、任天堂の月額制オンラインサービス「Nintendo Switch Online」への加入が必要です。

個人プラン
(1アカウントで利用)
ファミリープラン
(最大8アカウント)
1ヶ月 300円
2ヶ月 800円
(1ヶ月よりも100円お得)
12ヶ月 800円
(1ヶ月よりも1200円お得)
12ヶ月 4500円
(2アカウントよりもお得)

インターネット通信バトルの開始手順

  1. 「Xボタン」でメニューを開き、「通信」を選ぶ
  2. 「ともだちと遊ぶ」を選ぶ。
  3. 「遠くの人 インターネット通信」を選ぶ

他のプレイヤーと通信交換(近くの人とローカル通信)

近くのプレイヤーローカル通信で交換

Swich同士で近くのプレイヤーとローカル通信でポケモン交換ができます。

ローカル通信交換の開始手順

  1. 「Xボタン」でメニューを開き、「通信」を選ぶ
  2. 「ともだちと遊ぶ」を選ぶ。
  3. 「近くの人 ローカル通信」を選ぶ

 

ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」の単体パッケージ。"相棒"となるポケモンはピカチュウです。
Swich ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ版・イーブイ版の違いを詳しく

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」の単体パッケージ。"相棒"となるポケモンはイーブイです。
Swich ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ版・イーブイ版の違いを詳しく

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」単体パッケージと「モンスターボール Plus」のセット。

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ モンスターボール Plusセット- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」単体パッケージと「モンスターボール Plus」のセット。

Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)

「ピカチュウとイーブイのデザインのNintendo Switch本体」「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」「モンスターボール Plus」のセット。

Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)

「ピカチュウとイーブイのデザインのNintendo Switch本体」「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」「モンスターボール Plus」のセット。

モンスターボール Plus

『ピカブイ』のコントローラーとして使用できるモンスターボール型のデバイス。モンスターボール Plusには、幻ポケモン「ミュウ」が入っています。スマホアプリ『ポケモン GO』とも連動します。
さらに詳しく

ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ関連記事

ポケットモンスター Let’s Go!ポケモン図鑑

ポケットモンスター Let’s Go!基本情報

対応コントローラー

モンスターボール Plus

カントー地方マップ攻略

特別なポケモンの入手方法

攻略

アイテム

殿堂入り後

『ポケモンGo』連携