Nintendo Swichソフト『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ』に登場する施設「GOパーク」の場所と使い方を解説します。「GOパーク」では、スマホゲーム『ポケモン GO』で捕まえたポケモンを連れ出したり、ミニゲームで遊ぶことができます。
目次
- 1 GOパーク
- 2 『ポケモンGo』から『ポケモン Let’s Go!』に送ったポケモンを受け取れる
- 3 『ポケモンGo』から『ポケモン Let’s Go!』に送ったポケモンを連れ出せる:
- 4 ミニゲームで遊べる
- 5 ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ
- 5.1 ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch
- 5.2 ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch
- 5.3 ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch
- 5.4 ポケットモンスター Let's Go! イーブイ モンスターボール Plusセット- Switch
- 5.5 Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)
- 5.6 Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)
- 5.7 モンスターボール Plus
- 6 ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ関連記事
GOパーク
『ポケモン GO』で捕まえたポケモンが集まる場所
「GOパーク」には、20のエリアがあり、1つのエリアに50匹まで、合計1,000匹のポケモンを預けておくことができます。
『ポケモンGo』から『ポケモン Let’s Go!』に送ったポケモンを連れ出せる
GOパークでは、 「ポケモンGo」から「ポケモン Let’s Go!」に送ったポケモンを連れ出すことができます。連れ出すには、GOパーク内で捕まえます。
ポケモンたちとミニゲームで遊べる
GOパークでは、ポケモンたちをゴールに誘導するミニゲームで遊べます。ミニゲームで遊ぶためには同じポケモンを25体送る必要があります。ゲームが終わるとプレゼントをもらえます。
『ポケモンGo』から『ポケモン Let’s Go!』に送ったポケモンを受け取れる
スマートフォンゲーム『ポケモンGo』で捕まえたポケモンをSwichソフト『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go!イーブイ』にお送ることができます。
『ポケモンGo』から『ポケモン Let’s Go!』に送る方法
『ポケモンGo』側の送信方法
『ポケモン Let’s Go!』側の受け取り方法
- 連動させる 「ポケモンGo」のアカウント数に制限なし:
『ポケモン Let’s Go!』の1つのセーブデータに対して紐づけできる『ポケモン GO』アカウント数に制限はありません。家族・友達が『ポケモン GO』で捕まえたポケモンも移動させることができます。 - 『ポケモン Let’s Go!』から『ポケモン GO』にポケモン戻せない:
『ポケモン GO』から『ポケモン Let’s Go!』に連れたきたポケモンを『ポケモン GO』に戻すことはできません。 - 『ポケモン GO』から転送できるポケモン:
『ポケモン GO』からは「アローラのすがた」を含むカントー地方のポケモン、メルタン・メルメタルを連れてくることができます。一部の特別なポケモンは、連れてくることができません。 - 『ポケモンGO』にいた時の強さと変わる:
『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ』へ転送したポケモンは、『ポケモン GO』にいた時とは強さの情報がわかります。
『ポケモンGo』から『ポケモン Let’s Go!』に送ったポケモンを連れ出せる:
スマートフォンゲーム『ポケモンGo』からSwichソフト『ポケモン Let’s Go!』に送ったポケモンは連れ出して一緒の冒険できます。
GOパークからポケモンを連れ出す方法
ミニゲームで遊べる
GOパークに同じポケモンを25匹送るとミニゲームで遊べる
GOパークでは、ポケモンたちとミニゲームで遊ぶことができます。ミニゲームで遊ぶためには、スマホアプリ「ポケモンGO」から『ピカブイ』に同じポケモンを25匹送る必要があります。
ミニゲームのルール
エリアに散らばったポケモン触れると主人公の後をついてきます。エリア上のゴールにポケモンを達を連れていきます。
ミニゲームクリアでアメをもらう
ミニゲームをクリアするとほうびとして「アメ」がもらえます。アメはポケモンの能力を上げることができるアイテムです。
もらえるアメ | 効果 |
---|---|
げんきのアメ | ポケモンのHPをあげる |
まもりのアメ | ポケモンの防御を上げる |
こころのアメ | ポケモンのとくぼうを上げる |
ちからのアメ | ポケモンの攻撃を上げる |
ちしきのアメ | ポケモンのとくこうを上げる |
はやさのアメ | ポケモンのすばやさを上げる |
ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch
Swich ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ版・イーブイ版の違いを詳しく
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch
Swich ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ版・イーブイ版の違いを詳しく
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ モンスターボール Plusセット- Switch
Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)
Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)
モンスターボール Plus
さらに詳しく
ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ関連記事
ポケットモンスター Let’s Go!ポケモン図鑑
- ピカブイ攻略 | 全ポケモンの出現場所と入手方法まとめ
- ピカブイ攻略 | ピカチュウ版・イーブイ版 限定出現ポケモンの出現場所と方法
- ピカブイ攻略 | 特別な連れ歩きができるポケモン一覧と 入手方法
- ピカブイ攻略 | メガシンカポケモン一覧とのやり方
- ピカブイ攻略 | アローラのすがたポケモン一覧と入手方法
- ピカブイ攻略 | 通信交換で入手できるポケモンまとめ
ポケットモンスター Let’s Go!基本情報
- ポケモン新作『ポケットモンスター Let's Go!ピカチュウ』『ポケットモンスター Let's Go!イーブイ』発表『ポケモン GO』と連動
- ピカブイ攻略 「相棒技」の入手方法と使い方
- ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ版・イーブイ版の違いを比較
- ピカブイ攻略 | モンスターボールの使い方・投げ方
- ピカブイ攻略 | 2人協力プレイのやり方・方法
- ピカブイ攻略 | 通信バトルのやり方(遠くの人とインターネット通信・近くの人とローカル通信)
- ピカブイ攻略 | ポケモン通信交換のやり方(インターネット通信・ローカル通信)
- ピカブイ攻略 | フレンドリショップのアイテム一覧
対応コントローラー
モンスターボール Plus
- モンスターボール型Swichコントローラー「モンスターボール Plus」
- 「モンスターボール Plus」 動作対応スマホ端末一覧
- モンスターボール Plus 充電方法 | 付属USBケーブル・Swich付属のACアダプタ・充電スタンド
- 『モンスターボール Plus』と『ポケモンGO』を接続する方法
- 「モンスターボール Plus」でポケモンを連れ出す方法
- 「モンスターボール Plus」で幻のポケモン「ミュウ」を受け取る方法
カントー地方マップ攻略
- ピカブイ攻略 | カントー地方マップまとめ
- カントー地方マップ「マサラタウン」
- カントー地方マップ「トキワシティ」
- カントー地方マップ「ニビシティ」
- カントー地方マップ「ハナダシティ」
- カントー地方マップ「クチバシティ」
- カントー地方マップ「シオンタウン」
- カントー地方マップ「タマムシシティ」
- カントー地方マップ「セキチクシティ」
- カントー地方マップ「ヤマブキシティ」
- カントー地方マップ「グレンタウン」
- カントー地方マップ「セキエイ高原」
特別なポケモンの入手方法
- ピカブイ攻略 | 御三家(ヒトカゲ・フシギダネ・ゼニガメ)の入手方法
- ピカブイ攻略 | 伝説・幻ポケモンを入手する方法 サンダー・フリーザー・ミュウツー・ミュウ
- ポケモンGo攻略 | 幻ポケモン「メルタン」の 捕まえ方
攻略
アイテム
殿堂入り後
『ポケモンGo』連携
- ポケモン Let's Go!攻略 | 『ポケモンGo』から『ポケモン Let's Go!』にポケモンを転送する方法
- 『ポケモンGo』から『ポケモン Let's Go!』にポケモンを転送する方法
- ピカブイ攻略 | GOパークの場所と使い方。「ポケモンGo」からポケモン受け取り・ミニゲームも