ピカブイ攻略 | カントー地方マップ「ハナダシティ」

Nintendo Swichソフト『ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ』『ポケットモンスター Let’s Go!イーブイ』に登場する町「ハナダシティ」。

カントー地方マップ「ハナダシティ」

  • ポケモンセンター
  • フレンドリィショップ
  • ポケモンジム
  • 相棒技教え
  • ハナダの洞窟

「ハナダシティ」でもらえるポケモン

御三家ポケモン「フシギダネ」をもらえる

▲御三家ポケモン「フシギダネ」は、ポケモンセンターの左隣の民家で女性からもらうことができる。もらえる条件としてあらかじめ合計30匹以上のポケモンを捕獲しておく必要がある。

フシギダネ
フシギダネ
Lv 12
くさ、どく

ピカブイ攻略 | 御三家(ヒトカゲ・フシギダネ・ゼニガメ)の入手方法と場所

「ハナダシティ」のポケモンセンターで覚えられる相棒技

「ハナダシティ」のポケモンセンターにいる男性に話しかけると、相棒ポケモンだけが覚えられる特別な技「相棒技」を習得できます。何度でも話しかけることができます。

ポケモンセンター受付の右にいる男性に話しかけ、「はい」を選ぶ。

ポケモンセンター受付の右にいる男性に話しかけ、「はい」を選ぶ。

覚えたい相棒技を選ぶと習得できる。

覚えたい相棒技を選ぶと習得できる。

ハナダシティで相棒イーブイが覚えられる相棒技

技名 タイプ 威力/命中/PP 効果
ばちばちアクセル でんき 威力 50
命中 100
PP 15
必ず先制攻撃ができる

ハナダシティで相棒イーブイが覚えられる相棒技

技名 タイプ 威力/命中/PP 効果
いきいきバブル みず 威力 90
命中 100
PP 15
相手に与えたダメージの半分の値だけ自分のHPを拡幅する
びりびりエレキ でんき  威力 90
命中 100
PP 15
相手を必ず「まひ」状態にする 
めらめらバーン ほのお  威力 90
命中 100
PP 15
相手を必ず「やけど」状態にする

ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」の単体パッケージ。"相棒"となるポケモンはピカチュウです。
Swich ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ版・イーブイ版の違いを詳しく

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」の単体パッケージ。"相棒"となるポケモンはイーブイです。
Swich ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ版・イーブイ版の違いを詳しく

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」単体パッケージと「モンスターボール Plus」のセット。

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ モンスターボール Plusセット- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」単体パッケージと「モンスターボール Plus」のセット。

Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)

「ピカチュウとイーブイのデザインのNintendo Switch本体」「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」「モンスターボール Plus」のセット。

Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)

「ピカチュウとイーブイのデザインのNintendo Switch本体」「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」「モンスターボール Plus」のセット。

モンスターボール Plus

『ピカブイ』のコントローラーとして使用できるモンスターボール型のデバイス。モンスターボール Plusには、幻ポケモン「ミュウ」が入っています。スマホアプリ『ポケモン GO』とも連動します。
さらに詳しく

ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ関連記事

ポケットモンスター Let’s Go!ポケモン図鑑

ポケットモンスター Let’s Go!基本情報

対応コントローラー

モンスターボール Plus

カントー地方マップ攻略

特別なポケモンの入手方法

攻略

アイテム

殿堂入り後

『ポケモンGo』連携