ピカブイ攻略 モンスターボールの種類 一覧

Nintendo Swichソフト『ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ』『ポケットモンスター Let’s Go!イーブイ』に登場するポケモンを捕まえる道具のモンスターボールの種類をまとめて紹介します。

ボールの種類と効果

種類 価格 説明
モンスターボール
100円 野生のポケモンをつかまえるための道具。
スーパーボール
300円 モンスターボールよりつかまえやすいボール
ハイパーボール
500円 スーパーボールよりつかまえやすいボール。
プレミアボール
めずらしいモンスターボール。
マスターボール 野生のポケモンを必ず捕まえることができるボール。

ボールの入手方法

ボールの入手方法を大きくわけて3通りです。

入手方法①:フレンドリィショップで購入

カントー地方の各町にある「フレンドリィショップ」で購入できます。ものがたりのはじめの時点で買えるのは「モンスターボール」のみです。各地のジムリーダーを倒し、「バッジ」が増えると上位のボールが買えるようになります。

種類 価格 購入条件
モンスターボール
100円 はじめからから購入可能
スーパーボール
300円 ジムバッジ2個獲得後
ハイパーボール
500円 ジムバッジ4個獲得後
プレミアボール
 
マスターボール  

入手方法②:マップ上でひろう

マップ上におちているボールをひろうことができます。

入手方法③:トレーナーを倒して獲得

マップ上のトレーナーを倒してボールを獲得できます。ジムリーダーやマスタートレーナーを倒してもボールは獲得できません。

 

ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」の単体パッケージ。"相棒"となるポケモンはピカチュウです。
Swich ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ版・イーブイ版の違いを詳しく

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」の単体パッケージ。"相棒"となるポケモンはイーブイです。
Swich ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ版・イーブイ版の違いを詳しく

ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ モンスターボール Plusセット- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」単体パッケージと「モンスターボール Plus」のセット。

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ モンスターボール Plusセット- Switch

「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」単体パッケージと「モンスターボール Plus」のセット。

Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)

「ピカチュウとイーブイのデザインのNintendo Switch本体」「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ」「モンスターボール Plus」のセット。

Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)

「ピカチュウとイーブイのデザインのNintendo Switch本体」「ポケットモンスター Let's Go! イーブイ」「モンスターボール Plus」のセット。

モンスターボール Plus

『ピカブイ』のコントローラーとして使用できるモンスターボール型のデバイス。モンスターボール Plusには、幻ポケモン「ミュウ」が入っています。スマホアプリ『ポケモン GO』とも連動します。
さらに詳しく

ポケットモンスター Let’s Go!ピカチュウ/イーブイ関連記事

ポケットモンスター Let’s Go!ポケモン図鑑

ポケットモンスター Let’s Go!基本情報

対応コントローラー

モンスターボール Plus

カントー地方マップ攻略

特別なポケモンの入手方法

攻略

アイテム

殿堂入り後

『ポケモンGo』連携