2018年1月9日リリースされた、セキュリティアップデートを目的とした「iOS 11.2.2」。
格安SIM/スマホサービスの「IIJmio(アイ・アイ・ジェイ・ミオ)」、「mineo(マイネオ)」、「UQモバイル」は、iOS 11.2.2の動作確認対応を完了したことを発表しました。
各社の公式Twitterの発表内容を紹介します。
目次
【iOS11.2.2】「mineo」「IIJmio」「UQモバイル」が動作確認対応を完了
mineo(マイネオ)
少し遅くなりましたが、iOS 11.2.2のiPhoneでの動作確認完了しています。
iOS 11.2.1と同様にご利用いただけるので、安心してアップデートしてください。//iOS 11.2.2 / iOS 11.2のmineo動作確認結果 | スタッフブログ | マイネ王 https://t.co/dymJyJIycj #mineo
— mineo(マイネオ) (@mineojp) 2018年1月10日
IIJmio(アイ・アイ・ジェイ・ミオ)
1/9配信が開始された iOS 11.2.2 に対応したiPhoneを検証しました。すべての端末で今まで同様にご利用いただけます。iPadの検証は実施中です。今しばらくお待ちください。
— IIJmio (@iijmio) 2018年1月10日
UQモバイル
\「iOS 11.2.2」でも使えます!/
「iOS 11.2.2」でも動作確認完了しました!
HP掲載済みの「iOS 11.2.1」対応端末については、引き続き問題なくご利用頂けます。▼動作確認端末一覧はこちらhttps://t.co/AY10aRb7Hi pic.twitter.com/5wNJ0GhVVO
— UQ、だぞっ (@UQ_WiMAX) 2018年1月10日
iOS11.2.2のアップデート方法
iOS11.2.2へのアップデート以下の手順で行います。
- Wi-Fiに接続
- 「設定」→「情報」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」→「ダウンロードとインストール」→「パスコードを入力」→「同意する」→「同意する」
- ダウンロードが開始されるので待ちます。
- 再起動しパスコードを入力します。
詳細 Apple「iOS11.2.2」セキュリティアップデートリリース! アップデート方法【図解解説】
iOS 11.2.2へアップデートできない不具合の対応方法
「アップデートをインストールできません」とエラー表示された以下を確認します。
- 対応方法1 iPhone/iPadの互換性を確認する
- 対応方法2 端末の空き容量を確保する
- 対応方法3 Wi-Fiに接続する
- 対応方法4 ダウンロード済のiOSアップデートファイルを一旦削除する
- 対応方法5 iPhoneを再起動する
詳細 iOS 11.2.2へのアップデートで「アップデートをインストールできません」とエラー表示されたときの対応方法
関連記事
- Apple「iOS11.2.2」セキュリティアップデートリリース! アップデート方法【図解解説】
- iOS 11.2.2へのアップデートで「アップデートをインストールできません」とエラー表示されたときの対応方法