2017年9月20日リリースされて、iOS 11がされました。
iOS11の新機能のひとつが「緊急SOS」です。「緊急SOS」では、110番(警察)、119番(家事・救急車) 118番(海上保安庁)つなぐことができます。
「スリープボタンを5回連続で素早く押す」と「緊急SOS」が起動します。
iOS 11へのアップデートする方法はiPhone iOS11 にアップデートする方法をチェックしてください。
目次
iPhone iOS11 「緊急SOS」機能
110番・119番・ 118番通報できる「緊急SOS」機能
「緊急SOS」とは、110番(警察)、119番(家事・救急車) 118番(海上保安庁)通報できる機能。
番号をダイヤルしなくても使えます。
iPhoneがロックされた状態から使える
「緊急SOS」機能は、iPhoneがロックされた状態から使えます。
緊急追加先を追加できる
110番・119番・ 118番とは別に家族の連絡先などを追加できます。
iPhone iOS11 「緊急SOS」機能の使い方
スリープボタンを5回連続で押して「緊急SOS」を起動
緊急SOSの起動方法を解説します。
1.「緊急SOS」を起動させるには、スリープボタンを5回連続ですばやく押します。
2.緊急SOS画面が起動したら、赤い色の「SOS」ボタンを左から右にスライドさせます。
iphone-ios11-sos-1
3.「緊急SOS」が画面が開くので、番号をタップすると電話できます。
※番号をタップすると、すぐにつながるので、誤操作に注意してください。
iphone-ios11-sos-2
「緊急SOS」では現在位置情報を相手自動で通知
「緊急SOS」による発信では、現在の位置情報も相手に通知されます。
iPhoneの位置情報をオフしている場合でも一時的にオンとなり、現在位置情報が通知されます。
「ヘルスケア」アプリでメディカルIDを設定
「ヘルスケア」アプリにあらかじめ情報を登録しておけば、緊急時に重要な医療情報をほかの人も確認できます。
「緊急連絡先」を追加しておくと、「緊急SOS」を使用したとき、利用したメッセージが通知されます。
位置情報、現在位置がメッセージに含まれます。
「ヘルスケア」アプリを起動し「次へ」をタップします。
「ヘルスケア」アプリを起動し「次へ」をタップ
「自分の情報」に姓、名、生年月日、性別、身長、体重を記入し、「続ける」をタップします。
「自分の情報」を登録し「続ける」をタップします。
「メディカルIDRを作成」をタップします。
「メディカルIDRを作成」をタップ
病気・けが、アレルギー等の情報を入力します。
メディカルIDに情報入力
緊急連絡先
最後
iPhone iOS11 新機能、「緊急SOS」について紹介しました。
「緊急SOS」以外にも新たな機能が追加されています。他の新機能は、iPhone iOS11 新機能まとめからチェックしてください。
iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max スペック比較表
iPhone 11 |
iPhone 11 Pro |
iPhone 11 Pro Max |
|
予約日 販売日 |
予約日開始:9月13日(金)21時発売日:9月20日(金) | ||
カラー | パープル イエロー グリーン ブラック ホワイト レッド |
ミッドナイトグリーン シルバー スペースグレー ゴールド |
ミッドナイトグリーン シルバー スペースグレー ゴールド |
価格 | 64GB 7万4800円 128GB 7万9800円 256GB 9万800円 |
64GB 10万6800円 256GB 12万2800円 512GB 14万4800円 |
64GB 10万6800円 256GB 13万5800円 512GB 15万7800円 |
サイズ 重量 |
縦 150.9mm 横 75.7mm 厚さ 8.3mm 重さ 194g |
縦 144.0mm 横 71.4mm 厚さ 8.1mm 重さ 188g |
縦 158.0mm 横 77.8mm 厚さ 8.1mm 重さ 226g |
ディスプレイ | 6.1インチ Liquid Retina HD |
5.8インチ Super Retina HD HDR |
6.5インチ Super Retina XDR HDR |
防沫性能 耐水性能 防塵性能 |
IP68等級 (水深2mで 最大30分間) |
IP68等級 (水深4mで 最大30分間) |
IP68等級 (水深4mで 最大30分間) |
カメラ | デュアル 12MPカメラ (超広角 広角) |
トリプル 12MPカメラ (超広角 広角 望遠) |
トリプル 12MPカメラ (超広角 広角 望遠) |
ズーム | 2倍の光学ズームアウト 5倍のデジタルズーム |
2倍の光学ズームアウト 10倍のデジタルズーム |
2倍の光学ズームアウト 10倍のデジタルズーム |
動画 | 4K/最大60fps | 4K/最大60fps | 4K/最大60fps |
認証 | Face ID | Face ID | Face ID |
チップ | A13 Bionicチップ |
A13 Bionicチップ |
A13 Bionicチップ |
バッテリー | iPhone XRより最大1時間長持ち ビデオ 17時間 オーディオ 65時間 約30分で最大50%充電 |
iPhone XSより最大4時間長持ち ビデオ 18時間 オーディオ 65時間 約30分で最大50%充電 |
iPhone XS Maxより最大長持ち ビデオ 20時間 オーディオ 80時間 約30分で最大50%充電 |
ワイヤレス充電 | ✓ | ✓ | ✓ |
同梱 | Lightning – USBケーブル 5W USB電源アダプタ |
Lightning – USBケーブル 18W USB電源アダプタ |
Lightning – USBケーブル 18W USB電源アダプタ |