2008年にオリンパスとパナソニックの共同開発によって製品化された「ミラーレス一眼」。
ミラーレス一眼は、「レンズ交換できる」「一眼レフ軽量よりも軽量」「一眼レフ軽量よりも価格が安い」「美しい高画質な写真を撮影できる」というメリットにより、人気を集めています。
カメラの種類を大きくわけると「スマホに搭載されているカメラ」「コンパクトデジタルカメラ(コンテジ)」「ミラーレス一眼」「デジタル一眼レフ」の4種類。
持ち運びやすさと高画質の両方を重視するなら、オススメは、ミラーレス一眼です。
ミラーレス一眼は、扱うメーカーは、「オリンパス」「キヤノン」「ソニー」「ニコン」「ペンタクッス」「富士フィルム」「ライカ」「シグマ」など様々。
「そもそもミラーレス一眼って何?」「ミラーレス一眼にはどんなメーカーがあるの?」「どんな機種があってどんな特徴があるの?」「おすすめはどれ?選び方がわからない」
という、これからミラーレス一眼の購入考えている方向けに各メーカーのミラーレス一眼を比較紹介します。
目次
- 1 おすすめ ミラーレス一眼 機種比較
- 1.1 富士フィルム ミラーレス一眼 T30
- 1.2 SONY ソニー ミラーレス α6400
- 1.3 富士フィルム ミラーレス一眼 X-T30
- 1.4 CANON キャノン ミラーレス一眼 EOS Kiss M
- 1.5 OLYMPUS(オリンパス) ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkⅢ
- 1.6 OLYMPUS(オリンパス) ミラーレス一眼 E-PL8
- 1.7 ソニー ミラーレス一眼 α6300 ILCE-6300L
- 1.8 ソニー SONY ミラーレス一眼 α5100
- 1.9 パナソニック Panasonic Lumix GF9
- 1.10 Panasonic パナソニック Lumix DC-GX7 MK3
- 1.11 CANON(キヤノン) ミラーレスカメラ一眼 EOS M100
- 1.12 Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5
- 2 ミラーレス一眼おすすめメーカー
- 3 デジタルカメラ4種類比較 | メリット・デメリット
- 4 ミラーレス一眼のメリット | 軽量コンパクト・高画質・レンズ交換
- 5 ミラーレス一眼の選び方のポイント
- 6
- 7 Amazon、楽天の「ミラーレス一眼」の人気売れ筋ランキング
- 8 関連記事
- 9 カメラ関連記事
おすすめ ミラーレス一眼 機種比較
富士フィルム ミラーレス一眼 T30
APS-Cクラスでは最高クラス2,610万画素
イメージセンサー「APS-C」クラスのミラーレス一眼の中では、最高となる約2,610万画素。
発売日 | |
カラー | シルバー、チャコールシルバー、ブラック |
画素数 | 約2,610万画素 |
イメージセンサーサイズ | APS-C |
連写(AF-C時) | |
ISO感度 | ISO 80~51200 |
セルフィー | – |
スマートフォン連携 | |
マウント | Xマウント |
サイズ | |
重量 |
おすすめレンズ・マウウト
- 超広角ズームレンズ XF10-24mm F4 R OIS
- 単焦点レンズ XF35mm F2 R WRFringer
- Fringer マウントアダプター EF-FX ProⅡ:キャノン一眼用レンズを富士フィルム一眼のボディに装着でいるマウントアダプター
SONY ソニー ミラーレス α6400
世界最速0.02秒の高速AFを実現。 決定的瞬間を捉えるスピード性能。
発売日 | 2019年2月 |
カラー | ブラック |
画素数 | 2420万画素 |
イメージセンサーサイズ | APS-C |
連写(AF-C時) | 11コマ/秒 |
ISO感度 | 100~25600 |
セルフィー | ◯ |
スマートフォン連携 | ◯ Wi-Fi/NFC |
マウント | Eマウント |
サイズ | W120 × H66.9 × D59.7 |
重量 | 約359g(本体のみ) |
富士フィルム ミラーレス一眼 X-T30
一瞬を逃さない最高のAF・連写性能
銀塩フィルムの再現した独特の発色が特徴の富士フィルムのXシリーズ「X-T30」。
発売日 | 2019年3月 |
カラー | ブラック |
画素数 | 約2,610万画素 |
イメージセンサーサイズ | X-Trans CMOS 4センサー |
連写(AF-C時) | 8コマ/秒 |
ISO感度 | |
セルフィー | |
スマートフォン連携 | Wi-Fi、Bluetooth |
マウント | FUJIFILM Xマウント |
サイズ | W118.4 × H82.8 × D45.8mm |
重量 | 約383g |
CANON キャノン ミラーレス一眼 EOS Kiss M
発売日 | 2018年3月 |
カラー | ブラック |
画素数 | 約2410万画素 |
イメージセンサーサイズ | APS-C |
連写(AF-C時) | 7.4コマ/秒 |
ISO感度 | 100~25600 |
セルフィー | |
スマートフォン連携 | Wi-Fi、NFC、Bluetooth |
マウント | キヤノンEF-Mマウント |
サイズ | W116.3 × H88.1 × D58.7mm |
重量 | 約387g |
OLYMPUS(オリンパス) ミラーレス一眼 OM-D E-M5 MarkⅢ
発売日 | 2017年9月 |
カラー | |
画素数 | 数1605万画素 |
イメージセンサーサイズ | フォーサーズ |
連写(AF-C時) | 4.8コマ/秒 |
ISO感度 | |
セルフィー | |
スマートフォン連携 | Wi-Fi |
マウント | マイクロフォーサーズマウント |
サイズ | W121.5 × H83.6 × 49.5mm |
重量 | 約410g |
OLYMPUS(オリンパス) ミラーレス一眼 E-PL8
オシャレでかわいいデザイン「PENシリーズ」
- 洗練されたデザインの新しいPENシリーズ
- ファッションコーディネートの一部としてどこへでも持ち運びたくなるデザインが特徴
- ショートムービー作成機能「クリップス」
- タッチセルフィー
- Wi-Fi、アートフィルター
女優「宮﨑あおい」さんがCM出演でお馴染みの「OLYMPUS(オリンパス)」。
「E-PL8」は洗練されたデザインで、ファッション製の高いカメラです。
カラーラインナップはホワイト/ブラック/ブラウンの3色。
標準ズームレンズには、出っ張りが少なく薄いレンズ「パンケーキレンズ」を採用。持ち運びにも便利です。
販売日 | |
カラー | ホワイト/ブラック/ブラウン |
イメージセンサーサイズ | マイクロフォーサーズ |
連写(AF-C時) | 11コマ/秒 |
ISO感度 | |
セルフィー | ◯ |
スマートフォン連携 | ◯ |
マウント | マイクロフォーサーズマウント |
サイズ | |
重量 |
ソニー ミラーレス一眼 α6300 ILCE-6300L
ソニー SONY ミラーレス一眼 α5100
- 狙った被写体に画面でタッチするだけ「タッチシャッター」
- 肌を自動でなめらかにする「美肌効果」モード
- 追随性と高速性に優れた位相差AFと高精度なコントラストAFを併用し、フォーカスの速度と精度を両立する「ファストハイブリッドAF」を搭載
- 最高約6コマ/秒(「連続撮影」モード Hi時)のAF・AE追随高速連写
- タッチで撮れる小型・軽量一眼
- 画面を見ながら、かんたんキレイに自分撮り
- 大きくぼかしてキレイに撮れる、有効約2430万画素「APS-C」センサー
SONY(ソニー )のミラーレス一眼「α5100」。カラーラインナップはホワイト、ブラウン、ブラックの3色です。
発売日 | |
カラー | ホワイト/ブラウン/ブラック |
画素数 | 約2430万画素 |
イメージセンサー | |
連写(AF-C時) | |
ISO感度 | |
マウント | |
サイズ | |
重量 |
画面を見ながら、かんたんキレイに自分撮り
パナソニック Panasonic Lumix GF9
女性でも持ち運びやすい小ささ・軽さ
- 女性でも持ち運びやすい小ささ・軽さ
- 自分撮り機能/4Kセルフィー
- 4K PHOTO
- 手軽に楽しめる一眼クオリティ
- 高画質4K(3840×2160)ムービー撮影
- かんたん操作/多彩な機能
- 手軽に楽しめる一眼クオリティ
- スマホでカンタン操作
- フラッシュを内蔵
- USB充電対応
- 撮像素子:4/3型Live MOSセンサー 総画素数 1684万画素、原色フィルター
- 防塵対応:スーパーソニックウェーブフィルター(SSWF:超音波防塵フィルター)
- 内蔵フラッシュ:TTL調光内蔵ポップアップ式
- 測光モード:マルチ測光/中央重点測光/スポット測光
発売日 | |
カラー | オレンジ/シルバー |
画素数 | 1684万画素 |
イメージセンサー | |
連写(AF-C時) | |
ISO感度 | |
マウント | |
サイズ | |
重量 | 重量:約239 g(本体のみ) 質量:約336 g(付属レンズ12-32 mm、本体、バッテリー、メモリーカード含む) 質量:約391 g(付属レンズ25 mm、本体、バッテリー、メモリーカード含む) |
Panasonic パナソニック Lumix DC-GX7 MK3
発売日 | 2018年3月 |
カラー | シルバー/ブラック |
画素数 | 2030万画素 |
イメージセンサー | |
連写(AF-C時) | 9コマ/秒 |
ISO感度 | 100~25600 |
マウント | |
サイズ | W124 × H72.1 × D46.8mm |
重量 | 約450g |
CANON(キヤノン) ミラーレスカメラ一眼 EOS M100
- 薄型・軽量ボディー・3色カラバリ
- 180度回転するワイド3.0型・約104万ドットのチルト液晶
- デュアルピクセル CMOS AF搭載
発売日 | |
カラー | |
画素数 | 約2420万画素 |
イメージセンサー | APS CMOSセンサー&DIGIC7搭載 |
連写(AF-C時) | |
ISO感度 | 100-25600 |
マウント | |
サイズ | |
重量 |
Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5
- センサー1型センサー
▽撮影サンプル
販売日 | |
カラー | |
画素数 | |
イメージセンサー | |
連写(AF-C時) | |
ISO感度 | |
マウント | |
サイズ | |
重量 |
ミラーレス一眼おすすめメーカー
ソニー
ミラーレス一眼の分野では、オリンパス、ソニーに続き第3位のシェアを持つ「ソニー」。
オリンパス
ミラーレス一眼の分野では、市場シェアをトップのメーカーがオリンパス。
キャノン
言わずと知れたカメラの最大手メーカー「キャノン」。ミラーレス一眼にも力を入れて、シェアを年々伸ばしています。ソニーを抜き2位のシェアに。
富士フィルム
パナソニック
デジタルカメラ4種類比較 | メリット・デメリット
ミラーレス一眼の機種紹介の前に、他の種類のカメラとの違いについてメリット・デメリットを簡単に説明します。
カメラの種類を大きくわけると「スマホに搭載されているカメラ」「コンパクトデジタルカメラ(コンテジ)」「ミラーレス一眼」「デジタル一眼レフ」の4種類。
スマホに搭載されているカメラ
- 操作が簡単
- コンパクト
- アプリですぐさま加工できる
- すぐにSNSにアップできる
- ズームが苦手
- 「ボケ」をいかした撮影ができない
- 手振れに弱い
- バッテリーの消費が早い
コンパクトデジカメ(コンデジ)
- コンパクト
- 価格が安い
- 取り扱いが簡単
- レンズ交換ができない
- 「ボケ」をいかした撮影に不向き
- 室内や暗い所で撮影が苦手
>>Amazonで「コンパクトデジタルカメラ」 の 売れ筋ランキングを見る
ミラーレス一眼
- 「ボケ」をいかした撮影ができる
- レンズ交換ができる
- 一眼レフよりも価格帯が安い
- 一眼レフカメラよりも軽量
- 女性向けのオシャレでカワイイ機種がある
- デジタル一眼レフカメラと比べたらレンズの種類が少ない
>>Amazonで「ミラーレス一眼」 の 売れ筋ランキングを見る
デジタル一眼レフカメラ
- 写真の美しさ
- 暗い場所でも美しく写せる
- 美しい「ボケ」をいかした撮影ができる
- レンズ交換ができる
- レンズの種類が豊富
- サイズが大きい
- 価格が高い
- 黒で無骨なデザイン
>>Amazonで「デジタル一眼レフカメラ」 の 売れ筋ランキングを見る
ミラーレス一眼のメリット | 軽量コンパクト・高画質・レンズ交換
魅力1. 軽量コンパクト
画質の美しいを追求するなら1番は、デジタル一眼レフカメラですが、その重さ・大きなによる持ち運びのしにくさがデメリットです。
魅力2. 高画質
ミラーレス一眼の写りは、スマホやコンデジの画質と比べたら別格。美しい「ボケ」のある写真撮影ができます。
魅力3. レンズ交換できる
ミラーレス一眼は、スマホやコンデジと違い、レンズが交換が可能。「 単焦点レンズ」「標準レンズ」「ズームレンズ」など撮影目的に合わせて様々な種類から選ぶことができます。
こんな方におすすめです。
「持ち運びしやすいカメラがほしい」
「高画質な写真をとりたい」
「”インスタ映え”する写真を撮影したい」
ミラーレス一眼の選び方のポイント
ミラーレス一眼を選ぶ時にチェックしたいのは以下のポイントです。
- イメージセンサーのサイズ
- 画素数
- ISO感度
- 画像数
- 使いやすさ
- セルフィー(自撮り)対応
- スマートフォン連携
- 見た目のデザイン
- レンズの種類
選び方1. イメージセンサー(撮像素子)のサイズ
レンズから入った光を電気信号に変換する役割を持つのが「イメージセンサー」。サイズが大きいほど光を多く集めることができ、高画質な写真撮影ができます。
イメージセンサーサイズは7種類。上に行くほど高性能で高画質です。
イメージセンサーサイズ | 使われているカメラ | 画質 |
---|---|---|
35mmフルサイズ | 高級一眼レフ | ☆☆☆☆☆☆☆ |
APS-C | 入門者モデルの一眼レフ ソニー、キャノン、ニコンのミラーレス一眼 |
☆☆☆☆☆☆ |
マイクロフォーサーズ | オリンパス・パナソニックのミラーレス一眼 | ☆☆☆☆☆ |
1インチ | 高級コンデジ | ☆☆☆☆ |
1/1.7 | 中級〜ハイエンドなコンデジ | ☆☆☆ |
1/2.3 | 中級コンデジ | ☆☆ |
1/3 | スマホ | ☆ |
ミラーレス一眼で採用されているのは、「APS-C」と「マイクロフォーサーズ」です。
選び方2. 画素数
画素数とは、レンズから入ってくる映像を、センサーの上でどれだけの数の点に分割して表示しているかを示す数字のこと。画素数が多ければ、サイズの大きな画像を撮影できます。
必ずしも画素数が大きい=高画質ではありません。大切なのは、「イメージセンサーのサイズ」と「画素数のバランス」。
▽良いとされているセンサーサイズと画素数の比率
センサーサイズ | 理想の画素数目安 |
---|---|
フルサイズ | 約2400万画素前後 |
APS-C | 約1200万画素前後 |
コンデジ(フォーサーズの場合) | 約500万画素前後 |
選び方3. スマートフォン連携
PCやパソコンにデータを移す時、SDカードを抜き差しするのは面倒です。
Wi-Fiや、Bluetoothの対応機種なら、撮影した写真/動画を簡単にスマホ/PCに転送し、すぐさまSNSでシェアできます。
選び方4. レンズの種類
ミラーレス一眼カメラには、スターターキットとして1~2種類のレンズがセットになっている機種が多くあります。
メーカーや機種によって対応するレンズ種類、数が違います。
選び方5. ISO感度
ISO感度とは、デジタルカメラが光をとらえる能力を表す値のこと。ISO感度の数値が高いほど暗いところでの撮影に有利です。
選び方6. セルフィー(自撮り)対応
セルフィー(自撮り)の撮影もしたい場合、対応しているか確認しましょう。
選び方7. 見た目のデザイン
価格帯が同じカメラなら画質に極端な性能差はありません。
性能だけでなく、見た目のカラーやデザインもチェックして好みのミラーレス一眼をみつけましょう。
女性向けの可愛くオシャレな機種も販売されています。
選び方8. ファインダーの有無
Amazon、楽天の「ミラーレス一眼」の人気売れ筋ランキング
Amazon、楽天で人気のデジタル一眼レフカメラ売れ筋ランキングは以下のリンク先をチェック!
関連記事
▼初心者におすすめの人気一眼レフカメラ比較 選び方
▼ミラーレス一眼カメラ 比較10選。10万円クラスの人気おすすめ機種