iOS 11.0.2 不具合と対処方法

2017年10月4日に二度目のアップデートとなる「iOS 11.0.2」の配信が開始されました。
「iOS 11.0.2」以前のバージョンで発生していた幾つかの不具合が修正されました。

iOS 11.0.2 不具合情報ついてまとめます。

iOS 11.0.2で対応した内容

iOS 11.0.2では、主には以下のバグ修正が行われました。

  • 一部のiPhone 8/8 Plusで発生していた雑音問題のバグ修正
  • 一部の写真が表示できない問題の対応
  • S/MIME暗号化を使用するメール添付ファイルを表示できない問題を修正

iOS 11にアップデートする前の注意点

iOS 11にアップデート前には、念のためバックアップをオススメします。
また、次のポイントを確認しましょう。

  • 使っているアプリがiOS11に対応しているか確認する
  • iOS 11にアップデートに対応した機種確認する
  • アップデートの時間を確保する
  • バッテリーが十分に充電されていることを確認する
  • iOS 11にアップデートする前にバックアップする

詳細: iOS 11にアップデートする前の注意点まとめ

iOS 11.0.2へのアップデート方法

iOS 11.0.2へのアップデートは以下の手順で行います。

「設定」→「情報」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」→「ダウンロードとインストール」からアップデートします、

iOS 11.0.2へアップデートできない時の対処方法

「アップデートをインストールできません」とエラー表示されたときは、以下を確認してください。

  • 対応方法1 iPhone/iPadの互換性を確認する
  • 対応方法2空き容量を確保する
  • 対応方法3Wi-Fiに接続する
  • 対応方法4ダウンロード済のiOSアップデートファイルを一旦削除する
  • 対応方法5iPhoneを再起動する

詳細:iOS 11.0.2へのアップデートで「アップデートをインストールできません」と表示されたときの対応方法

iOS 11.0.2で発生している不具合

現時点では、目立った不具合の報告は無いため、随時アップします。

ホームボタンが反応しない

iPhone7でホームしないという報告が上がっています。この場合、アプリのアップデートしましょう。
「Appple Store」>「アップデート」>「すべてをアップデート」をタップします。

バッテリーの消費が早い

os11.0.2アップデートした後のバッテリーの消費が早いという報告が上がっています。
アップデート直後は以下の処理が行われ、一時的な消費が激しくなっている可能性があります。

  • Spotlight検索がインデックスを再構築
  • インストールされたアプリが自動アップデート
  • iCloudライブラリの更新

この他にもバックグラウンドで様々な処理が行われているので、電源に接続した状態で待ちましょう。

バッテリー消費の多いアプリは、「設定」>「バッテリー」から調べることができます。
アプリに更新がある場合は更新しましょう。すでに使っていないアプリの場合はアインストールしましょう。

iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max スペック比較表

 
iPhone 11

iPhone 11
Pro

iPhone 11
Pro Max
予約日
販売日
予約日開始:9月13日(金)21時発売日:9月20日(金)
 カラー パープル
イエロー
グリーン
ブラック
ホワイト
レッド
 ミッドナイトグリーン
シルバー
スペースグレー
ゴールド
 ミッドナイトグリーン
シルバー
スペースグレー
ゴールド
価格  64GB 7万4800円
128GB 7万9800円
256GB 9万800円
512GB
64GB 10万6800円
128GB
256GB 12万2800円
512GB 14万4800円
64GB 10万6800円 
128GB
256GB 13万5800円
512GB 15万7800円
サイズ
重量
縦 150.9mm
横 75.7mm
厚さ 8.3mm
重さ 194g
縦 144.0mm
横 71.4mm
厚さ 8.1mm
重さ 188g
縦 158.0mm
横 77.8mm
厚さ 8.1mm
重さ 226g
ディスプレイ 6.1インチ
Liquid Retina HD
5.8インチ
Super Retina HD
HDR
6.5インチ
Super Retina XDR
HDR
防沫性能
耐水性能
防塵性能
IP68等級
(水深2mで
最大30分間)
IP68等級
(水深4m
最大30分間)
IP68等級
(水深4m
最大30分間)
 カメラ デュアル
12MPカメラ
(超広角
広角)
 トリプル
12MPカメラ
(超広角
広角
望遠)
 トリプル
12MPカメラ
(超広角
広角
望遠)
 ズーム 2倍の光学ズームアウト
5倍のデジタルズーム
 2倍の光学ズームアウト
10倍のデジタルズーム
2倍の光学ズームアウト
10倍のデジタルズーム 
動画 4K/最大60fps 4K/最大60fps 4K/最大60fps
認証 Face ID Face ID Face ID
 チップ A13
Bionicチップ
 A13
Bionicチップ
A13
Bionicチップ 
 バッテリー iPhone XRより最大1時間長持ち
ビデオ 17時間
オーディオ 65時間
約30分で最大50%充電
iPhone XSより最大4時間長持ち
ビデオ 18時間
オーディオ 65時間
約30分で最大50%充電
iPhone XS Maxより最大長持ち
 ビデオ 20時間
オーディオ 80時間
約30分で最大50%充電
ワイヤレス充電 ✓ 
同梱   Lightning – USBケーブル
5W USB電源アダプタ 
  Lightning – USBケーブル
18W USB電源アダプタ 
  Lightning – USBケーブル
18W USB電源アダプタ 

iPhone関連記事一覧

iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max